東京大学の松尾豊教授、元エウレカ CEOの石橋準也氏らが創業したAI研究・プロダクト開発企業Third Intelligenceは2025年11月12日、三菱UFJ銀行をリードインベスターとして、三井住友銀行、SBIグループ、博報堂DYベンチャーズを引受先とする80億円の第三者割当増資を実施した。独自AI開発による「遍在型AGI」の確立に加えて、より付加価値の高い領域での事業展開を見据えた開発および採用が目的。なお、資金調達は事業開始以来初となる。

Third Intelligenceが提唱する「遍在型AGI」は、ベーシックな能力を備えたAIを出発点に、各個人や組織が自らの目的や用途に応じて学習・成長させることを可能にする新しいモデル。「遍在型AGI」が実現すると、利用者一人ひとりが「自分だけのAI」を持ち、信頼できるパートナーとして日常に根づかせることが可能だという。

この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)
「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
