SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

香川県・多度津町、AIオンデマンド交通「たどつmobi」を提供 10月1日からサービス開始予定

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

 9月30日、多度津町(香川県仲多度郡)と多度津タクシー、Community Mobilityは、同町において、AIオンデマンド交通「たどつmobi」を10月1日より提供すると発表した。

 Community Mobilityが提供する「mobi」は、生活圏内の移動において、徒歩や自転車、マイカーに代わる“共有交通”のためのサービス。今回、多度津町は柔軟な移動手段の確保が課題となっているとして、特に運転免許証を持たない高齢者や子どもといった移動困難者の移動支援を目的として、mobiを活用した「たどつmobi」を提供する。

サービス内容

  • サービス提供エリア:多度津町全域(島しょ部を除く)
  • サービス提供期間:2025年10月1日(水)~2025年1月31日(土) 12/29~1/3は運休
  • サービス提供時間:平日8:00~17:00 ※13:00~13:30はドライバー交代のため運休
  • 車両:お客様6名乗車可の車両
  • 料金:1回乗車毎に、大人(19歳以上及び特別運賃対象者以外すべて)500円、子ども(小学生~18歳以下の方)300円、特別運賃300円 ※特別運賃対象者:75歳以上の方、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方 ※幼児(未就学児)は、同伴者1名につき2名まで無料
  • 利用方法:アプリまたは電話(mobiカスタマーサポート:050-2018-0107、営業時間:9:00~19:00)
  • 決済方法:現金、クレジットカード

【関連記事】
ユニバーサル ミュージック、KDDIと音楽・エンタメ領域でAI活用へ A-Sketchを完全子会社化
大和ハウス工業と燈、AI活用の住宅プラン提案サービスを共同開発
テレイグジスタンスとセブンイレブン、生成AI活用ヒューマノイドロボット共同開発

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/48 2025/09/30 16:19

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング