SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

AI Shiftと中国電力、AIエージェント活用事例の創出を目指す

  • Facebook
  • X
  • note

  • Facebook
  • X
  • note

 10月30日、AI Shiftと中国電力は、AIエージェント活用に向けた戦略的連携に係る契約を締結した。

 同連携は、中国電力において「AI Worker」シリーズを活用し、AI Shiftが有するAIの知見を取り入れることで、AIエージェント活用に向けた取り組みを進め、DXを加速させることを目的としている。また、AI Shiftにおいては、エネルギー業界におけるAIエージェント活用のノウハウを獲得し、新たな事例を創出して、今後のAIビジネスに活かすことを目的としているとのことだ。

中国電力の取り組み内容

エネルギー業界におけるAIエージェント活用事例創出
  • AI Shiftが提供するAIエージェント構築プラットフォーム「AI Worker」を活用した、AIエージェントの構築
  • AIエージェントの活用事例の創出に向けた、実現可能性の検証
AIエージェントを社内に定着させるための人材育成・文化醸成
  • AIエージェントの基本的な知識を習得し、構築からカスタマイズまで可能な人材の育成
  • AIエージェントの活用ノウハウの蓄積や、より利用されるための組織文化醸成

 両社は、この取り組みを通じてAI Workerシリーズの活用を軸にAIエージェントの協働を進め、エネルギー業界における新たな価値創造を目指すとしている。

【関連記事】
日本精工、アールティと業務提携契約を締結 議決権の3分の1超を保有へ
ストリームライン、スライド生成AIサービス「ReDeck」正式版リリース 資料作成の工数を削減
NVIDIAとOracle、米国エネルギー省最大規模のAIスーパーコンピューター構築へ

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/174 2025/10/30 15:34

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング