2025年10月30日、クラウドおよびソフトウェアサービスを手がけるSoftwareOneは、Amazon Web Services(AWS)とのアジア太平洋地域(APAC)での戦略的提携契約(SCA)を発表した。今回の提携は、APAC域内におけるデジタルトランスフォーメーション、クラウド導入、生成AI(Gen AI)分野のイノベーション加速を目的とする。
この複数年契約により、SoftwareOneはオーストラリア・ニュージーランド、東南アジア、大中華圏、インドの顧客を主に対象とし、AWSへの対応力の強化とサービス拡大を図る。協業は「マイグレーションとモダナイゼーション」「データと生成AI」「AWS上での新規ソリューション展開(グリーンフィールド展開)」「AWS Marketplaceの活用促進」の4分野に重点が置かれる。
また、SoftwareOneは、AWS認定資格の取得や専門知識習得への継続的な投資を行い、技術とノウハウの強化を推進する。AWSは、SoftwareOneが加盟するGenerative AI Innovation Centre(GenAIIC)パートナーアライアンスを通じて、技術支援や専門家レベルのトレーニングを提供する。
ソリューション提供においては、Amazon Bedrockを活用した業界別の生成AIポートフォリオを開発・展開する。AIアシスタントには、工場のトラブル対応向け技術者AI、感情分析や提案を行う保険AI、人事業務を自動化する人事ポリシーアシスタント、製品検索や注文管理が可能な製品アシスタントなどが含まれる。また、事前構築済かつAWS検証済のテンプレートや実装パッケージも用意されており、顧客は短期間で本番環境への移行を進めることができる。
この提携により、SoftwareOneはクラウド移行支援やセキュリティ・ガバナンス組込みのAWS Landing Zone導入、AWS Marketplaceでのソリューション展開を通じ、業界全体に柔軟性やビジネス価値の提供を目指す。専任の営業・マーケティング要員も拡充し、顧客のクラウド移行を包括的に支援していく。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)
「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
