SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

NECとローソン、映像認識AI×LLM活用で店舗スタッフの作業行動を分析・可視化する実証実験開始

  • Facebook
  • X
  • note

  • Facebook
  • X
  • note

 NECは2025年10月30日、ローソンと共同で店舗従業員の作業行動を分析・可視化する実証実験の実施を発表した。実験期間は2025年10月27日から11月2日まで、埼玉県内のローソン1店舗で行われる。

 本実証実験では、店舗内に設置したカメラで従業員の作業映像を撮影し、NECが開発した映像認識AIで各作業を自動分類する。さらに、AIが検知した作業項目や所要時間などのデータを、大規模言語モデル(LLM)によって文章化し、定量的なレポートとしてまとめる。このレポートを活用し、従来手作業で行っていた作業分析の負担を軽減し、今後の業務効率化施策の検証材料とする狙いだ。NECは、この仕組みによりローソンが目指す店舗作業の30%削減に貢献することを目指している。

 小売業界は少子高齢化による労働力不足が課題となっており、生産性向上が重要視されている。従来、店舗の作業内容を詳細に把握するためには担当者が直接現場で立ち会い、人手で計測せねばならず、負担が大きかった。今回の取り組みでは、映像データとAI分析を活用することで、多様な店舗作業(100以上の項目があるとされる)の定量的・効率的な把握が可能になるとしている。

 なお、実験では個人の特定につながる目的で映像を使用せず、対象となる従業員や偶然映り込んだ顧客のプライバシーや個人情報を十分に保護し、映像データは実験後速やかに削除される。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/175 2025/10/31 11:30

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング