SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

ライオン、独自の生成AIモデル「LION LLM」開発を開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

 10月8日、ライオンはAWSジャパンの協力によりオリジナルの大規模言語モデル(LION LLM)の開発に着手したと発表した。

 同社は経営ビジョン「次世代ヘルスケアのリーディングカンパニーへ」実現に向けた「Vision2030 2nd STAGE」の一環として、ものづくりDXを推進している。その取り組みの中で、熟練技術者の暗黙知の伝承と製造現場の知識の体系化が課題となる中、AWS ParallelClusterとNVIDIA Megatron-LMを活用し、分散学習基盤を構築。

 ベースモデルはQwen 2.5-7Bを用い、数十年分の研究報告書や品質評価データを学習させている。これにより、従来のAIツールと比較し、情報の網羅性が高い回答が得られることが初期段階で確認されている。今後も内製体制の強化と知識伝承の効率化を進める方針だ。

【関連記事】
イオレやJAIC-DDなど、福島県双葉町に次世代AIデータセンター 高性能サーバー群を整備
東急不動産ホールディングス、生成AIに関する特許出願 データベースの項目構造を動的に分析・判断
住友ファーマ、シナモンAIの「Flax Scanner」導入 業務フローを効率化

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/83 2025/10/08 18:38

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング