SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

住友ファーマ、シナモンAIの「Flax Scanner」導入 業務フローを効率化

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

 10月7日、シナモンは、住友ファーマに、生成AIを搭載した「Flax Scanner(フラックス・スキャナー)」を提供したと発表した。

 Flax Scannerは、手元の端末でラベルを撮影することでフォーマットの違いに関わらず、AIが必要な情報を自動抽出するもの。これによりデータ入力や確認作業にかかる時間を削減し、ヒューマンエラーのリスクを軽減。抽出したデータをその場でMESと突合できることで、これまでは自席で行っていた確認作業を現場で行うことが可能になり、従業員の移動を軽減することで業務フロー全体の効率化を実現できるとのことだ。

住友ファーマの「Flax Scanner」導入イメージ
住友ファーマの「Flax Scanner」導入イメージ

 今後両社は協議を重ね、Flax Scannerの導入範囲を拡大するとしている。

【関連記事】
NTTドコモ、全国2,048の店舗でAIロールプレイングシステム導入
VARIETAS、KDDIの新卒採用に「AI面接官」を一部導入を発表
ソニー銀行と富士通、勘定系システム開発に生成AIを本格適用

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/77 2025/10/07 12:36

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング