さくらインターネットは2025年10月30日、生成AI業務支援サービス「さくらのAIソリューション」の提供を開始した。本サービスは、日本国内のデータセンターで運用される生成AI向けクラウドサービス「高火力」上に構築されており、基盤モデルと業務アプリケーションを組み合わせたパッケージを企業や自治体に提供する。

近年、生成AIの活用は多様な分野で広がっている一方、利用環境やセキュリティの面で課題が残っていた。「さくらのAIソリューション」では、専有GPU環境を用いた高いセキュリティ性に加え、月額固定制の明朗なコスト設計を実現したことにより、企業や自治体が生成AIを業務に取り入れやすい環境が整えられているという。
サービス内容は、コンサルティング、システム開発、導入支援、検証(PoC)から運用サポートまで一貫して行う点が特徴である。これにより、生成AIアプリケーションの開発から導入、運用に至るまで利用者に合わせた支援を提供する。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)
「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
