SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

ナレッジセンス、GPT-5 ThinkingモデルにPDFを直接読み込ませる機能をリリース

  • Facebook
  • X
  • note

  • Facebook
  • X
  • note

 ナレッジセンスは2025年11月4日、法人向け生成AIサービス「ChatSense」で、最新の「GPT-5 Thinking」モデルがPDFファイルを直接読み込む機能を、新たにリリースした。本機能は、同日より全ビジネスプランのユーザーが順次利用できるようになる。

 従来、ChatSenseではPDFファイルの読み込みに「コードインタープリター」機能を利用して対応していたが、モデルの切り替えが必要で操作が複雑であった。また、PDF内の画像認識には対応していなかった。今回、「GPT-5 Thinking」モデルがPDFのテキストだけでなく、画像や図表を含めて認識できることで、ユーザーはモデルの変更をせずに高速かつシンプルにAIによるPDF要約や翻訳、内容把握が可能になるという。

 ChatSenseはチャット内容のAI学習からの保護機能や、プロンプト共有機能など、ビジネス利用に特化した独自機能も有している。法人や官公庁、大学などの幅広い顧客に提供されている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/185 2025/11/05 08:00

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング