日立グループは、日立製作所(以下、日立)の米国子会社であるGlobalLogic Inc.(以下、GlobalLogic)の100%子会社として、ドイツに本社を置くsynvert(シンバート)の買収を決定した。Agentic AIやPhysical AIを通じて、運用の自律化やビジネスモデルの革新を推進する、日立のソリューション群「HMAX」の展開強化が目的。

synvertは、データとAI領域におけるコンサルティングファーム。AIを活用したビジネスデザインやデータのアクセス・ガバナンス、統合、運用などに専門性を持つ。また、DatabricksやSnowflakeといった主要なクラウド・データプラットフォームベンダー、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどの大手パブリッククラウドベンダーとのパートナーシップを築いている。

買収完了後、synvertはGlobalLogicのAIやデジタルエンジニアリング分野におけるケイパビリティを補完する。また、ドイツ、スイス、スペイン、ポルトガル、中東におけるsynvertのプレゼンスとともに、日立グループはHitachi RailやHitachi Energyとの協創を通じて、HMAXの市場を拡大する考え。
今回の買収によって、日立のクライアントは、プラットフォームを中心とした設計や高度に標準化されたMLOps(機械学習の運用管理)を活用できるようになるという。これにより、AIの導入から価値創出までの時間が短縮されるほか、AIの安全性を確保しながら柔軟に拡張できるようになるとのこと。また同社は、運用管理サービスを追加することで、システムの強靭性が高まり、総コストの削減も期待できるとしている。
なお、本買収は、規制当局の承認を前提に2025年度末までにクロージングする予定となっている。
synvertの概要
- 所在地:ドイツ・ミュンスターを本拠とし、欧州・米国・中東にも拠点を展開
- 事業内容:企業のデータ戦略立案から分析基盤の構築・運用まで、持続可能なデータバリューチェーンを提供。金融、製造、保険、公共、エネルギーなど幅広い業界で3,000件以上のプロジェクト実績を有する
- 従業員数:550名以上(2025年6月時点)
- 設立年:1991年
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)
「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です