SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

AIdiverニュース

名護市役所庁舎にAIカメラ設置、5Gを活用した人流調査の実証試験

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

 2025年10月17日、ジャパンインテグレーションは、名護市役所庁舎において5G通信とAIカメラを活用した「来庁者の人流調査」に関する実証試験を開始したと発表した。

 実施期間は2025年8月29日から同年11月28日まで。名護市役所の1階、4ヵ所にAIカメラを設置してデータを収集。庁舎の混雑状況や利用者の流れをAI技術で可視化し、行政の業務効率化や市民サービス向上に活用される予定だ。

 なお、AIカメラにはTARAの「メバル」が用いられ、5G通信インフラにはソフトバンクが協力している。

【関連記事】
オラクル、Oracle Fusion Applications向けAI Agent Studio拡張
エージェンティックオートメーションのUiPath、NVIDIAと協業 医療分野など支援
ChatGPTからオークファンの相場データに直接アクセス可能に MCPサーバーを12月に公開へ

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

AIdiver編集部(エーアイダイバーヘンシュウブ)

「AIdiver」(エーアイダイバー)は、株式会社翔泳社が運営する、企業およびビジネスパーソンのAIの利活用にフォーカスしたメディアです。経営、ビジネス、日々の業務をAIで変革したい「AIリーダー」の皆さまに役立つコンテンツを発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/news/detail/123 2025/10/17 12:58

広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング