SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZineピックアップ(AD)

お笑い芸人「ミキ」と京でん竜田氏が実演:Amazon AdsとCanvaの連携で広告がすぐに作れる⁈

  • Facebook
  • X
  • note

Amazon AdsとCanvaとのコラボ機能、動画広告も6分で作れる!

司会:続いては、動画広告のクリエイティブに進みたいと思います。Canvaで提供されているAmazon Adsの広告テンプレートを使い、動画広告を6分で作成していただきます。では、ここから6分間スタートです!

竜田:これすごいのが、CanvaはAmazonの広告コンソールと連携してるんですよ。Amazonに出品している商品の画像がCanva上でもアセットとして出てくるので、作業がとてもスムーズです。商品画像の背景を一瞬で消したり、さっき作ったコピーをテンプレートに合わせて配置したら……。

竜田さんを応援する亜生さん
竜田さんを応援する亜生さん

亜生:すご!全部ワンクリックで操作できますね。すごい、速い!

竜田:できました! 昨日は5分でできたんですが、緊張してもっとかかってしまいました(笑)。

亜生:それでもここまでできるのはすごいですよ!

昴生:僕パソコン詳しくないですけど、これなら細かい操作を教えてもらわなくても、遊び感覚でいろいろ触りながら楽しく動画作れそうですね。

司会:CanvaではAmazon Adsのテンプレートを使用できるだけでなく、Amazonの広告コンソールと連携しているので、シームレスに画像の選択や動画作成、そして動画のレギュレーションチェック、アップロードまで簡単に行うことができます。竜田さんが作った動画を見てみましょう。

Amazon AdsとCanvaのコラボレーションの詳細、CanvaのAmazon Adsアプリの利用方法については、Amazon Adsの記事「Amazon AdsとCanvaが新しいアプリでクリエイター向けのワークフローを簡素化」をご覧ください。

日々モノ作りに励みながら、自分で販売や広告までできる!

司会:竜田さん、Canvaを使ってみていかがでしたか?

竜田:ぜひこれから使っていきたいと思いました。20個のキャッチコピー案を作ってもらった上で、別案を出してもらうなんて、人にはなかなかお願いしにくいですよね。AIなら気兼ねなくお願いできますし、動画もこれほど簡単なら色々な種類を作成できそうです。

昴生:職人さんはモノ作りに没頭しているイメージで、商品を売るところまで自分でやる人はあまりいないのかなと思っていました。でも、労力をかけずに簡単に広告を作れるなら、こんなにいいことはないですよね。自分でモノ作りしながら、自分で販売もできる。素晴らしいと思います!

司会:早いもので、終わりの時間となってしまいました。Amazon AdsとCanvaとの連携により、AIで非常に簡単に広告を制作できることが、会場の皆さんによく伝わったのではないかと思います。デモをしていただきました竜田さん、そしてミキのお二方にどうぞ大きな拍手をお送りください。ありがとうございました!

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
MarkeZineピックアップ連載記事一覧
この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:アマゾンジャパン合同会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • note
AIdiver(エーアイダイバー)
https://aidiver.jp/article/detail/184 2025/11/13 10:00

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング